人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

風流荘風雅屋

buttonde.exblog.jp

お上品を目指す、のんき節

頑固な欧米 自由な日本 4

2016年05月21日
マンガが米国で全然「クール」になれない事情
 
1:yomiφ ★ 2016/05/20(金)
21:01:03.98 ID:CAP_USER.net
私はアメリカでマンガ家として「Biker Girl」や
「Rock and Roll Love」など4冊を出版し、
ヨーロッパでも「Peach de Punch!」を連載していました。
そんな話をすると「すごいね!売れっ子だね!」
なんて言われることもありますが、実際は、アメリカと
日本ではマンガ家のイメージは大きく異なり、
活動内容も結構違います。

もともとマンガ家になる予定なんてまるでなかった私が、
初めて日本のマンガと出会ったのは2003年のこと。
この頃、2つの日本アニメがアメリカで爆発的な人気を
得ていました。それは、「ドラゴンボールZ(海外では
Zを語尾に付けます)」と「セーラームーン」。
英訳されたこの2作品は子供たちから10代の男女に
広がっていき、日本のマンガ文化をアメリカに
知らしめるきっかけとなりました。
(中略)
こちらでは、作者の波瀾万丈な体験を描くコミックが
高い評価を得ます。「Rock and Roll Love」はまさに、
私のドタバタ留学体験をもとにティーンの国際恋愛や
比較文化を描いた作品。
有り難いことに、ニューヨーク公立図書館が選ぶ
「ベスト・ティーンズ・ブック」という賞も頂いたの
ですが、実は出版にこぎつけるまでに、
かなり試行錯誤を重ねました。
特に出版社からの要請は「え?そんなことまで
突っ込んでくる!?」と驚きの連続でした。

■米国人に2等身キャラは通じない

たとえば、デフォルメされた登場人物の意義です。
驚いたり喜んだりしたとき、突如キャラクターが感情の
起伏を表すために2頭身に変わったりしますよね。
日本では違和感なく読まれていますが、アメリカでは
デフォルメキャラが登場すると「これは一体誰なんだ?
子供か?」と、読み手が混乱してしまうんです。
もちろんマンガファンは問題ありません。しかし、
初めて読む人にはまったく通じないようで、私の担当者
にも何度か説明しましたが、結局受け入れられず。
最終的にはどうしても、というところだけ
デフォルメキャラを使うようにしました。

キャラクターのファッションや恋愛描写にも制限が
あります。たとえば、子供から10代向けのマンガでは、
マンガのキャラクターがノースリーブや膝上スカート、
ホットパンツなど「露出度の高い服」を着ることは
好まれません。というより、担当編集者からダメ出しを
食らいます。

男女の「絡み」も親密すぎるものは御法度。
「Rock and Roll Love」の主人公、ミサコとジャメインの
キスシーンを描くときも、男の子のキャラクターの手の
位置に気を遣いました。
キスより先、つまり、ベッドに横たわって見つめ合ったり、
女の子の胸の位置に男の子が手を置く
ーーなんて完全にアウト。
ケンカで相手の胸ぐらをつかむシーンなんて、
もってのほか!それこそ編集者に殴られてしまいそうです。

また、日本の恋愛マンガには欠かせない告白シーンや、
壁ドンなどもこちらの読者にはさっぱり通じない。
日本でいう「胸キュン」みたいなものが、
文化背景の違う読者には通じないんですね。
さすがに、ここまで制限や違いがあると何を描いて
いいのか本当にわからず、一時期悩みすぎて
お腹を壊してしまいました(笑)。

さて、晴れてマンガ家になってから、ある読者から
こんな質問が来ました。「なぜ日本のマンガのキャラは
みんな白人なんだ?」。
日本のマンガに子供の頃から慣れ親しんでいるので特に
不思議には感じていなかったのですが、言われてみれば
確かに白人っぽいような。
マンガのデモをするときでも、生徒たちから黒人の
キャラを描いて欲しいというリクエストが多いので、
私のマンガではなるべく国際色豊かなキャラクターを
登場させるようにしています。

なぜアメリカのマンガには、こんなに表現上の規制が
あるのか。それは根本にキリスト教などがベースとなった
保守的な考え方があるから。
性描写、暴力、戦争等の描写は本当に厳しいのです。
日本で生まれ育った私は、こうした文化背景の違いを
知らなかったため、どこまで表現できるのか、
最初のうちはすごく戸惑いました。

■怖すぎるアメリカの母親たち

私がイベントでマンガ教室やサイン会を開くときも、
まずは母親たちが一斉にやってきてこう聞きます。
「このマンガは子供が読んでも悪影響はない?
何歳の子供が読むのに適しているの?」。
リベラルなニューヨークですらこんなですから、
宗教的に保守的な家庭が多い南部に行くと
さらに厳しいことがあります。
こちらでは保護者の発言力は絶大。なので、図書館の
司書や、学校の先生たちがすすめるマンガは信頼もあり、
売れ行きもいいのです。
(抜粋。全文はソースにて)
 http://toyokeizai.net/articles/-/117981
 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1463745663/



2:なまえないよぉ~ 2016/05/20(金)
21:04:52.47 ID:X856QXqp.net
アメコミ見ればわかるじゃん
あんなの喜んで見てる奴等とはわかりあえないよ

8:なまえないよぉ~ 2016/05/20(金)
21:15:00.21 ID:fjq0JbxZ.net
>>2
あれは規制に次ぐ規制の結果
ヒーローが悪人を倒す漫画しか許されなくなったから

207:なまえないよぉ~ 2016/05/21(土)
12:32:20.64 ID:TTKiM65n.net
>>8
アメコミの歴史しらべると多様性の時代もあったけど
あっという間に潰されて
ヒーロー物しか基本的に生き残ってないって感じだしな

キリスト教はあんまり関係ないと思う、
日本の場合は漫画産業の方が規制側より
スピードが早かった印象はある

10:なまえないよぉ~ 2016/05/20(金)
21:18:53.71 ID:bg9v9XhB.net
>>2
普通のアメリカ人はアメコミは読まない

5:なまえないよぉ~ 2016/05/20(金)
21:10:27.71 ID:UbVrNVEv.net
二頭身キャラなんてコロコロくらいじゃね

7:なまえないよぉ~ 2016/05/20(金)
21:14:43.68 ID:Byv93orf.net
どっちがおかしいとかそういうのじゃなく
各々お国柄だろう
商売するなら向こうに合わせないと

9:なまえないよぉ~ 2016/05/20(金)
21:17:54.40 ID:sWc8Q8JY.net
ずっとアメリカに住んでると確かに日本のアニメが
気味が悪いというか、異常に見えるのがわかる気がする。
胸が異常に大きいのに、
顔が子供みたいな女性キャラクターとか、
話と脈絡なく、女性キャラクターの服が
異様に露出が多かったり。

なんかうまく説明できないけど、
凄く凄く不健康というか、気持ちが悪い。
アメリカのアニメでセクシーな女性キャラが出てくると、
それは本当にセクシーで、キャラ自身の性格描写も
自分がセクシーなのを自覚して自信たっぷりに振る舞う
大人の女性として出てくるから、みてるこちらも安心?
してみられるんだけど、日本のアニメで出てくる胸の
でかいキャラって、自分の性的魅力に無自覚的というか、
幼女の脳みそに凄く成熟した体がついているような、
危ない感じがつきまとっていてなんかみてるこちらが
いけないものを見ているような気がする。

11:なまえないよぉ~ 2016/05/20(金)
21:20:34.20 ID:a2R8UhnT.net
別に読まなくていいよ頼んでねえし

12:なまえないよぉ~ 2016/05/20(金)
21:21:04.21 ID:sWc8Q8JY.net
あとは、クレヨンしんちゃんなんかでも日本では
なんともないんだけど、発言していることが
非常に男尊女卑だったりするのでw
アメリカではびっくりされると思う。

それにおしりもちんちんもテレビで
子供向けで出してはいけないしねw
でもあの笑いは理解されるとは思う。

205:なまえないよぉ~ 2016/05/21(土)
12:25:07.52 ID:iVTGopNr.net
>>12
最近はお尻もちんちんも出してないはず

14:なまえないよぉ~ 2016/05/20(金)
21:30:24.30 ID:v/BmovsT.net
クレヨンシンちゃんが日本ではなんともない?
あれこそ問題の一つだろ、
あれ見てる親子供の品性と倫理観疑う

16:なまえないよぉ~ 2016/05/20(金)
21:32:54.58 ID:dCVcS6Ck.net
18年前アメリカのおもちゃ売り場は
ドラゴンボールのフィギュアだらけだったが?

88:なまえないよぉ~ 2016/05/21(土)
00:07:29.77 ID:PWT9bSca.net
>>16
今は日本漫画や日本アニメは全く人気ないよ
キモオタしか見ていない

90:なまえないよぉ~ 2016/05/21(土)
00:10:52.85 ID:PSkBmG00.net
>>88
だから、キモオタのためにアニメや漫画あるんだから
いいじゃんという話で
なんで横からシャリシャリ出てくるのか意味不明だね
「根暗なオタクくんをイケてるように私が改造してあげる」
というのが大きなお世話

92:なまえないよぉ~ 2016/05/21(土)
00:13:29.49 ID:7LFjZFZq.net
>>88
ゲームも日本産の奴は人気なくなったな
任天堂ハードはアメリカではあんまり売れなくなったし
ソニーもアメリカ人にアメリカでソフト作らせてるからな
アンチャーテッドとかw

17:なまえないよぉ~ 2016/05/20(金)
21:35:59.72 ID:3tWo+jkW.net
下品で相手を蔑んだ言葉でジョークを飛ばすくせに
変なところ気にするんだな。
その言葉はどこで覚えるんだ?
コミックの影響でそれ以上に酷くはならないだろ。

18:なまえないよぉ~ 2016/05/20(金)
21:40:09.88 ID:Uuz2iUvq.net
最近は黒髪のキャラ多くなった気がするよ。
セーラームーンがライブだったころは
もっと白人系主人公多かったね。

ヒロインものはBLOOD+がすき。
Cowboy Bebopも好きだった。

21:なまえないよぉ~ 2016/05/20(金)
21:48:23.72 ID:UbVrNVEv.net
90年代の少女漫画は金髪イケメン多かったな

22:なまえないよぉ~ 2016/05/20(金)
21:52:08.71 ID:zliToT96.net
アメリカなんか、街なかでカップルが
イチャつきまくってるし、露出度高い服着てるし、
暴力は日常茶飯事だし、
マンガ規制しても意味ないような…

24:なまえないよぉ~ 2016/05/20(金)
21:52:42.89 ID:sdFkjzVY.net
ちびくろサンボが発禁になって
漫画家も出版社も黒人描写に及び腰になってしまった
経緯があんだよ(´・ω・`)

26:なまえないよぉ~ 2016/05/20(金)
21:54:34.50 ID:7RMFWqdD.net
そりゃメガネかけただけでスーパーマンと
クラーク・ケントが同一人物だと
わからなくなるレベルだからな
wwwwwwwwwwwwwwwwww

29:なまえないよぉ~ 2016/05/20(金)
22:01:47.41 ID:Nz5/lKc8.net
日本とは2次元創作物の表現方法の考え方が
全然違うからな。宗教色の強い国なら尚更。

31:なまえないよぉ~ 2016/05/20(金)
22:03:51.41 ID:4aNo+KRl.net
だから、なに?
いいじゃん別に海外仕様にしなくてもさ

33:なまえないよぉ~ 2016/05/20(金)
22:10:03.07 ID:KGi+cTwE.net
一頃日本でも漫画の読めない若者世代が話題になったが
2等身変化のギャグコマも理解出来ないんだから
なかなかにアメリカ人一般に
日本のストーリー漫画はハードル高いな
あっちで漫画は完全な幼児幼年向けか
ピーナッツみたいなイメージなんだろうしな

35:なまえないよぉ~ 2016/05/20(金)
22:18:08.27 ID:W3lUylNy.net
白人は漫画みたいにあごが細くないだろ

36:なまえないよぉ~ 2016/05/20(金)
22:18:42.98 ID:1BoGVP6j.net
米国のコミックスが優れているのであれば、
洋物信仰の強い日本で流行らないわけが無いと思うが。
日本のコミックやアニメを好む米国人の階層と
馬鹿にしたり最初から受け付けない人たちの階層を
考えれば、どういう状況なのか分かりそうな物だが。

40:なまえないよぉ~ 2016/05/20(金)
22:23:54.92 ID:gsYRhZu9.net
『米国人に2等身キャラは通じない』
ぇ??シンプソンズは?

41:なまえないよぉ~ 2016/05/20(金)
22:26:49.98 ID:3xrodIqX.net
>>40
ここで言ってるのは作中で急に等身が変わる
デフォルメ表現のことでしょ

44:なまえないよぉ~ 2016/05/20(金)
22:28:39.56 ID:KGi+cTwE.net
金髪キャラとか設定で外国人ってことでなけりゃ
単なる印象付けのための手法にしか過ぎないからな
主人公やライバルがモブの一般生徒と違う制服
着てるのと一緒
アニメの有り得ないカラフル頭髪なんかもそう

45:なまえないよぉ~ 2016/05/20(金)
22:31:40.16 ID:1PAxPANi.net
漫画の映画化は世界一だから気にスンナよ。

47:なまえないよぉ~ 2016/05/20(金)
22:36:00.98 ID:1xLY+JDQ.net
アメコミファンと言うか
アメトイファンなんだけど黄金バットを
現代風のディテールアップ&等身アップで
フィギュア化して発売してしてくれ。
7インチサイズでたのむ。

49:なまえないよぉ~ 2016/05/20(金)
22:40:28.56 ID:LVCUKVW/.net
別に海外なんぞ相手にしてませんしおすし

50:なまえないよぉ~ 2016/05/20(金)
22:48:41.06 ID:zCqhZqx0.net
そりゃそうだろ アメリカで漫画やアニメばっか見てたら
ガチムチの体育会系にイジメられるのは当たり前

51:なまえないよぉ~ 2016/05/20(金)
22:55:27.11 ID:oYCT9fE4.net
だから時々報じられる教会や宗教家の「お墨付き」は
こっちが思ってるより影響力が大きい

54:なまえないよぉ~ 2016/05/20(金)
23:07:47.95 ID:AKWCaM2T.net
日本内でどんどん文化を育てていけばいいんだよ
他国が気付いた時には到底追いつけないところまで
極めていこうよ

55:なまえないよぉ~ 2016/05/20(金)
23:19:45.31 ID:rcsaNtr0.net
しょうがないねぇ。世界と日本じゃ違うんだよ。
日本はつきぬけてキャラが奇形化してんだよ。
それは老人社会になって
文化面でもより一層顕著になっていくだろうな。

56:なまえないよぉ~ 2016/05/20(金)
23:27:48.17 ID:zKEdTQD0.net
教育マンガみたいなのを持っていくといいのかな
書籍で売るのが大変ならウェブで拡散して
キャラを有名にして
キャラクター商品で資金回収とか
まあいずれにしても、
文化や習慣が違うからすりあわせは必要だろうな
各国出身の漫画家が各国事情と日本漫画のエッセンスを
混ぜ合わせるのがいいのかもな

59:なまえないよぉ~ 2016/05/20(金)
23:37:26.44 ID:+2hNrlkD.net
日本より犯罪率がクソ高い国について言われても
説得力無いわ

63:なまえないよぉ~ 2016/05/20(金)
23:43:30.19 ID:+MTBrhri.net
そもそもアニメの絵の奴等が現実にいたら怖いだろ。
あれに白人も黄色人種もないぞ。
あと別にアメでクールになる必要などないから
なんでクールになれないのって言われても困る。
お前の事情など知らんで終わることだし

---
コメント

1: 名無し 2016年05月21日 22:39 ID:hjqLz0oS0
白人世界ではペドによる凶悪犯罪や近親相姦(虐待)が
多いからだろ
なんでそっちに合わせなあかんねん

2: watch@名無しさん
2016年05月21日 22:51 ID:lk5Oh66T0
白人の傲慢さにはうんざりするわ

3: ん 2016年05月21日 22:51 ID:vlOhuRma0
これは
マンガはこんなに素晴らしいのに
アメリカで羽ばたけない!
っていう記事やからね

4: watch@名無しさん
2016年05月21日 22:52 ID:7E.m.PyM0
結構最近、ドラえもんが人気で、どら焼きブームが
起こるくらいの勢いって聞いたことがあるんだけど?

5: watch@名無しさん
2016年05月21日 22:54 ID:.s6COCwT0
自由の国とは

6: watch@名無しさん
2016年05月21日 22:56 ID:4NshQMDR0
好きな奴は好き。嫌いな奴は嫌い。
それでいいじゃないか
どうせ文化が違うんだから

7: watch@名無しさん
2016年05月21日 22:58 ID:I.RZBCv60
プロテスタントが主流のアメリカが隔世遺伝で
禁書目録作成に躍起になるのは、不思議なことだ。

8: watch@名無しさん
2016年05月21日 23:05 ID:5kdySRSH0
アメリカって結構閉鎖的なイメージがあるな

9: watch@名無しさん
2016年05月21日 23:07 ID:OV0gcOlc0
「なぜ日本のマンガのキャラはみんな白人なんだ?」

物語の主人公視点で読み進めるから、
自分の事の様に感情移入するのはわかるけど、
自分が白人だから登場人物も白人だって
言っちゃうあたりが傲慢なんだよ
漫画なんて作者によって鼻すらないのに。

10:   2016年05月21日 23:11 ID:RlqdbmFT0
不自由の女神でも建てろや!!

11: watch@名無しさん
2016年05月21日 23:11 ID:su2YTox80
留学生とかが高校の学校風景とか撮影して載せてると
「アニメみたい!」「本当にこんな学校生活なのか」とか
必ず書かれてるけどああいうのは
フィクションだと思われてるのか
まぁ文化から民族から違うんだから
慣習や風習が違うのは当たり前だからな
日本でもアメリカのスクールカーストなんて
マジであるのか? と思ってるやつもいるだろうし

12: watch@名無しさん 2016年05月21日
23:14 ID:9upi2ItO0
>>63
 いや、これ、向こうは事情が違って親が厳しいけど
子供に愛される漫画がんばって書きまーす、
って記事じゃん。
 クールじゃないのはママやパパに言われた通りの
『いい子ちゃん漫画』しかないからって事だよ。
 面白くてよく現状を捉えてある記事だな。
作者を応援したいよ。

13: watch@名無しさん 2016年05月21日
23:18 ID:dIX4n63.0
二次元のデフォルメは、人が人を見た時の「印象」を
絵にしてるから、ああいう目の大きさの人とか
ああいう鼻の形の人が居るとして写実的に
描いてるわけじゃないんだがな
それを白人だと言っちゃうのは、浮世絵とか見ても
ただ下手だとしか理解できないんだろうな

14: watch@名無しさん 2016年05月21日
23:25 ID:3D4WQsR90
本コメ41
>ここで言ってるのは作中で急に等身が変わる
>デフォルメ表現のことでしょ

日本漫画でもこの手法が確立されたのは90年代初頭の
「きんぎょ注意報!」以来だから、表現メソッドとして
高々四半世紀程度の歴史しか無い訳だ・・・
何事につけ最先端な表現を貪欲に取り入れる度量のある
日本漫画においてソレだから、表現に関する感性が
日本人より格段に遅れている米国人が、パッと見で
日本人と同様の理解や共感が可能とは
思わないほうがイイ !

15: watch@名無しさん
2016年05月21日 23:32 ID:cCftOCQC0
「そこはまぁマンガだし」と現実ではありえない状況を
楽しく捉えられるかの違いだと思う。

16: watch@名無しさん
2016年05月21日 23:33 ID:OV0gcOlc0
※13
実際日本の古い浮世絵なんかはヨーロッパの写実画に
比べて稚拙で下手糞だって言ってる海外のスレ
読んだことあるなそういや

17: watch@名無しさん
2016年05月22日 00:01 ID:q.sUhqH70
日本でもアメコミなんて全く人気無いんだから
お互い様だろ
お前らもがんばれよとw

18: 2016年05月22日 00:02 ID:74Pu6Gko0
アメコミ馬鹿にしてる奴はウォッチメンでも読め

19: watch@名無しさん
2016年05月22日 00:06 ID:J3slPoIo0
マンガの登場人物が白人の特徴を肌の色が紙の色だという
以外備えていないことは実証済なのにしつこいっていうか
病気っていうか…
お前ら白人の顔のどこがあんなにつるんとした卵型なんだと。
ステレオタイプの中国人か、メガネ出っ歯グレースーツで
首からカメラを下げていないと日本人だって
理解できないんだろ。

20: ? 2016年05月22日 00:08 ID:WGLXDLD90
尚既にアメリカ本国では発行部数も売り上げも
アメコミを上回ってしまった模様

21: watch@名無しさん
2016年05月22日 00:12 ID:VUQuvVcF0
イスラム原理主義の国でウケる漫画を作れないのと同様、
キリスト教原理主義の国でクールな漫画なんぞ、
作れるわけがない。

22: 名無し 2016年05月22日 00:22 ID:UKcfcZ4.0
マンガがスゴいとかそういう訳じゃないけど、
ヨーロッパでもアジアでもそれなりにマンガが
受け入れられているのに、アメリカだけがローカライズ
された文化しか受け入れれないイメージがある。
そういう意味ではアメリカは異質というか
文化鎖国というイメージ。

もしくはアメリカ人が他文化を理解する
読解力みたいなものが不足しているイメージ。

23: あ 2016年05月22日 00:27 ID:efdND3TJ0
黒人キャラが少ないのはトーン貼るのがめんどいから

24: watch@名無しさん
2016年05月22日 00:31 ID:ND4TsVbX0
アメリカ人って自分たちが最も先進的だと
信じて疑わないけれど
その思想は驚くほど前時代的で幼稚で矛盾だらけ
表現一つとっても規制でがんじがらめと思いきや
全くゆるゆるな分野もある
規制国家のくせに毎年異次元のキチガイを
多数量産する精神病大国
その点日本人は精神的に成熟している
過激な描写を楽しむがそれに影響されないし
現実で問題を起こさない
極めて一部の例外は発生するが
アメリカに比べれば可愛いもの
アメリカで評価されることなんて言うほど価値はない

25:   2016年05月22日 00:35 ID:bjr3p9wI0
これ書いたヤツはアホだな
文化の多様性ということが言われるけど、日本の文化から
日本のマンガが生まれてるわけで、それがアメリカに
摺り寄ったら日本のマンガじゃなくなるだけで
全く意味がない
アメリカ人が好きなニンジャやサムライも
日本の独自の文化から生まれたもので、
そういうもんを押しつぶして「こうすれば売れる!」
などと同質化していったら、どこの国も
同じようなものしかない面白くない世界になるだけ
日本のマンガは日本人が考えるから、
テキトーな考察せず引っ込んでろって感じ

※13
※16
阿呆
浮世絵は、モネとかゴッホとか、印象派の画家さんたちが
大絶賛して多大な影響受けてるのも知らんのか?
日本に「萌え絵最高!有名絵画なんて老害の懐古趣味!」
とかいう一部の低知能バカがいるように、
海外にも低能バカがいるだけで、
一般には浮世絵は評価されてるぞ

26: ? 2016年05月22日 00:37 ID:WGLXDLD90
と言うかアメコミ自体も20万部売れたら
メガヒットの部類なのに
アメコミ自体が初めからオタク層しか
読んで無いクールとは真逆な物
しかも映画で成功するまで暗黒期続いてたし

27: 名無し 2016年05月22日 00:56 ID:LO3Z8TaoO
別にどこで日本のマンガを売る為にこうしろと
言ってる訳でもなし、アメリカでの執筆や
マンガの位置付けが表現規制や親がうるさくて
そういう文化になってるってだけの話やろ?
何でおかんむりの人がいるんだ?

28:   2016年05月22日 01:07 ID:LKvS1W3m0
スレです品性だの良識だのを持ち出してる奴らの性根が
卑しく見えるのは何でかね

29: watch@名無しさん
2016年05月22日 01:08 ID:5.gHOmmh0
アジア圏じゃウケてるからいいんだよ
最近は東南アジアのコンビニにも漫画とか
ゲーム雑誌がおかれるようになったし

http://www.watch2chan.com/archives/48656559.html

※14
>>ここで言ってるのは作中で急に等身が変わる
>>デフォルメ表現のことでしょ

>日本漫画でもこの手法が確立されたのは90年代初頭の
>「きんぎょ注意報!」以来だから

手塚治虫がシリアスな場面でヒョウタンツギ出したり、
バカボンでいきなり劇画風に見せたりと、
場の雰囲気や人物を変える(敢えて壊す)
見せ方は昭和40年代にある。
少なくとも40年以上前。

関連
2016年05月21日
米教育団体「アニメキャラの体型は現実離れしていて
子供にとって侮辱的だ!時代錯誤もいいとこ」
→ 外国人怒りの猛抗議wwwww
頑固な欧米 自由な日本 4_c0072801_3104244.jpg
「我々はアニメや漫画に出てくるキャラクターに
非現実的な体型を与え理想化しているが、
これは子供たちに自信を失くさせるのではないか?」

アメリカの教育団体ProjectKnowの指摘が注目を集めている。
過去40年間でアメリカの若者の平均体型は大きく変化
しており、肥満児の割合は5%だったのが実に21%まで上昇。
しかしアニメだけは「時代に取り残されたかのような体型」
を描写し続けている、と米ProjectKnow。アニメは多くの
子供が真似できないような体型を”理想的な体”として
押し付けており、子供に悪影響を及ぼすと信じているのだ。
同団体は今の青少年のBMI数値に合った
キャラ体型にすることを求めている。

■『セーラームーン』は痩せすぎ
頑固な欧米 自由な日本 4_c0072801_3131438.jpg
■『ドラゴンボール』孫悟飯は筋肉ありすぎ
頑固な欧米 自由な日本 4_c0072801_3133310.jpg
<海外の反応>

これアニメだろ!アホか!!

普段この手の話題ではオレ肯定派の立場だが・・
ブチ切れそう。さすがにアニメキャラにまで
圧力をかけるのは頭おかしいだろ。

なにが教育団体だよ!ざけんなってんだ!!

リアルに近づけたいだ?だったら運動後には息切れ、
心臓が痛くなってぶっ倒れるとこまできっちり描き切れよ?
お前らはそういうリアルが望みなんだろ、あぁん!?

↑本当、フィクションにリアリズムを求めて
どうしたいんだろうな。アニメとかゲームもそうだが、
ある意味「現実逃避」のためのメディアだろ?

すまん、こんなデブいセーラームーンに
「お仕置きよ!」とか言われたくないwwww

---
青少年はメディアに日々触れ、非常に多感だ。
「アニメや漫画で描かれるキャラがあからさまにスリム
だったり必要以上に筋骨隆々であれば、それが自分の
体型に不安や不満を抱かせる引き金となり得る」
と同団体は指摘している。
実際に男児(~12歳)の18.5%が自分の体に不満を
感じているというデータがあり、筋肉を増やすため
薬物使用を考える青年も増えているようだ。女児に
至っては20.1%、それよりも上の女子(13~17歳)は
約半数がモデルのように痩せたいと考えている。

■『ティーン・タイタンズ』ロビンは痩せすぎ
頑固な欧米 自由な日本 4_c0072801_3153566.jpg
■『トータリー・スパイズ』アレックスも痩せすぎ
頑固な欧米 自由な日本 4_c0072801_316187.jpg
<海外の反応>

じゃぁまずはチャーリー・ブラウンの頭を
小さくするとこから始めよっか!
頑固な欧米 自由な日本 4_c0072801_317998.jpg

何が腹立たしいかって、デブキャラはまるでいないかの
ように記事では触れられてないよな。
舐めてるわ、舐め腐ってるわ。

まぁでも実際バービー人形なんかも散々非難されて
変わってきてるし、アニメや漫画も今の時代にあった
キャラを出していくべきじゃないの?

↑あのさ・・『トータリー・スパイズ』は俊敏に
動き回るため引き締まった体でないとダメ。
『ドラゴンボール』も敵と戦うため鍛えなきゃならん。
その辺は無視ですか?

アニメごときに何熱くなってんの?
現実にいる子供たちの助けになるなら、
率先してするべきでしょ。私は応援したい!

---
projectknowavclub

子供が自分の体型に不満を感じたら、
それに気づいて適切なアドバイスを与えてあげる。
そんな親になればいいだけでしょ?
そういう教育を親御さんにしてあげた方が良いのでは?

http://yurukuyaru.com/archives/60324801.html

他のコメントで指摘されていたが、
痩せすぎは良くないが太り過ぎは構わないらしい。
わがままだなあ。

2014年6月2日
【世界最強】 ボディービルダーを目指す
ルーマニアの7歳と9歳の筋肉ムキムキ兄弟が話題!!
頑固な欧米 自由な日本 4_c0072801_7302624.jpg
http://rocketnews24.com/2014/06/02/446780/
by buttonde | 2016-05-22 03:55 | | Trackback | Comments(0)

by buttonde