人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

風流荘風雅屋

buttonde.exblog.jp

お上品を目指す、のんき節

影絵を慕いて

日本画とは違うけど、西洋画でもないので日本画に分けた。
藤城清治-影繪作品
影絵を慕いて_c0072801_915144.jpg
影絵を慕いて_c0072801_9154147.jpg
影絵を慕いて_c0072801_9162613.jpg
影絵を慕いて_c0072801_917299.jpg




影絵を慕いて_c0072801_9183355.jpg
影絵を慕いて_c0072801_9191029.jpg
影絵を慕いて_c0072801_9194317.jpg
影絵を慕いて_c0072801_9211050.jpg
影絵を慕いて_c0072801_9223884.jpg
http://www.flickr.com/photos/gwai/sets/72157608615564290/
影絵を慕いて_c0072801_927363.jpg
影絵を慕いて_c0072801_9274667.jpg
影絵を慕いて_c0072801_92825100.jpg
影絵を慕いて_c0072801_9285282.jpg
影絵を慕いて_c0072801_9292369.jpg
影絵を慕いて_c0072801_9295056.jpg
影絵を慕いて_c0072801_9301675.jpg
藤城清治 - Google 画像検索

藤城清治 光と影の奇蹟
藤城 清治

内容(「MARC」データベースより)
影絵、スケッチ、影絵劇、立体キャラクターをはじめ、キリスト教を
題材にした作品や『暮しの手帖』のカット、油絵、小冊子、チラシまで、
多岐にわたる藤城清治の世界を紹介。
制作過程やインタビューも掲載する。

¥2,940 美術出版社 (2006/11) ISBN-10: 4568300657
ISBN-13: 978-4568300659 発売日:2006/11
amazon.co.jp
7andy.jp

光と影の詩人―藤城清治の世界 (別冊太陽)

内容(「MARC」データベースより)
光と影は人生そのものであり、自然そのものである。人生の美しさ、
自然の美しさ、神秘さ、あたたかさ、優しさを、一瞬の止まった
時間の中で、一枚の影絵の中で、静かに深く描き出す。
そんな影絵作家の世界。〈ソフトカバー〉

¥2,625 平凡社 (2000/08) ISBN-10: 4582943470
ISBN-13: 978-4582943474 発売日:2000/08
amazon.co.jp
7andy.jp

光と影のファンタジー 藤城清治のぬりえ
―初めての人でも、すぐ描ける 色鉛筆で描くかわいい猫 (大型本)
藤城 清治

内容(「BOOK」データベースより)
光と影を追い求めて半世紀…。自然の美しさと
生きるよろこびを発想の源泉とする、藤城清治のファンタジー作品。
本書では多くの藤城清治作品の中から
厳選の「猫」10点を公開します。

¥1,260 美術出版社 (2006/12) ISBN-10: 4568503175
ISBN-13: 978-4568503173 発売日:2006/12
amazon.co.jp

藤城清治 セブンアンドワイ -すべての商品 - 検索結果
Amazon.co.jp: 藤城清治

藤城清治 影絵の世界
http://www.seiji-fujishiro.com/nn4/index.html
山梨県甲府市 昇仙峡 影絵の森 美術館 藤城清治展 ギャラリー
http://www.kageenomori.jp/fujishiro/index.html
http://www.kageenomori.jp/index.html
藤城清治 - Wikipedia

「光と影のファンタジー 藤城清治の世界展」
2009(平成21)年4月11日(土)~5月24日(日)
http://www.city.koriyama.fukushima.jp/bijyutukan/022-now.html
「藤城清治の世界展」ギャラリートーク 藤城清治氏サイン会
日時: 4月18日(土)午前11時~
  5月2日(土)、3日(日)、17日(日)、23日(土)
http://www.city.koriyama.fukushima.jp/bijyutukan/
郡山市立美術館 KORIYAMA CITY MUSEUM OF ART
http://www.city.koriyama.fukushima.jp/bijyutukan/

うわわ、カルピスと同じじゃ、差別じゃ差別じゃ!
なんて言う阿呆はまだいないようです。

朝にNHKで展示会の紹介があって、1m四方くらいか、
もっと大きな枝垂桜の絵の制作模様が映されてた。
大きな机というか台の隅には猫がいた。邪魔しないのかな。
この人の絵は「赤ちゃんも夢を見るのかしら~」
の宇津救命丸のCMでしか覚えてない。
全部切り絵だそうで、使用するのは大きなカミソリ刃で、
先っちょ(角)だけ減ると取り替えると。
日に100枚になるとな。
ただのゴミになるのか、リサイクルするのか、
そこが気になる。
芸術だかアートてのは手間も銭もかかるなあ。

ついで。
藤城 清治さん(影絵作家)
ポルシェ 911 カブリオレ 3600cc

特注ポルシェは現役 分身ケロヨンも満足

 光と影を操り、幻想的な世界を生み出す影絵作家として
知られる。愛車は「特注で納車まで半年かかった」
というピンク色のポルシェ。クルマにも影絵づくりと
同様にこだわりを持ち、10年以上乗り続けている。

 「運転の緊張感は、影絵の下絵を切る時に全神経を集中
させるのと似ている」と、80歳を超えた今もクルマを
走らせる。(後略)
(2007年5月24日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atcars/nichiyou/aisya/20070524ai_01.htm

ピンクとは独特な。絵の色使いからしても
かなり派手好きなんだな。

版画

2013年5月25日
栃木の那須に影絵の第1人者・藤城清治の美術館がオープン!
by pp
影絵を慕いて_c0072801_6293156.jpg
影絵の第1人者、藤城清治氏の美術館
「那須高原 藤城清治美術館」が那須町湯本にオープンしました。
この美術館には藤城清治氏の作品約150点が展示されています。
大震災の被災地の復興を祈った作品や横6メートルの
巨大水槽を利用した作品など数多くの作品をご覧頂けます。

オフィシャルサイトには「緊急のおわびとおねがい」というページが
用意されており、藤城清治氏の体調がすぐれないことが報告
されています。無事に回復に向かっているとのことですが、
心配ですね。

せっかくなので藤城清治氏の影絵を作品も合わせて
ご紹介します。ではご覧下さい。
影絵を慕いて_c0072801_6314091.jpg
影絵を慕いて_c0072801_6315961.jpg
影絵を慕いて_c0072801_6322048.jpg
影絵を慕いて_c0072801_63239100.jpg
影絵を慕いて_c0072801_6325637.jpg
影絵を慕いて_c0072801_6331655.jpg
影絵を慕いて_c0072801_6333447.jpg
影絵を慕いて_c0072801_6335375.jpg
影絵を慕いて_c0072801_6341055.jpg
影絵を慕いて_c0072801_6342917.jpg
影絵を慕いて_c0072801_6345715.jpg
1981年にテレビ東京で放送されていた天気予報に使われた
影絵アニメーションも合わせてどうぞ!
テレビ東京 天気予報 (1981)

こちらは1979年に放送されたネスレのブライトのCMです。
1979 ネッスル ブライト

那須高原 藤城清治美術館

2014年4月2日(水)以降
美術館入館料の改定及び休館日・
開館時間変更についてのお知らせ

休館日:毎週火曜日(祝日にあたる場合は開館)
4月29日、5月6日、9月23日、12月23日は開館

開館時間
4月17日(木)まで 9:30~21:00
(ライトアップ開催期間中につき)
4月18日(金)から 9:30~19:30
(ご入館は18:30までにお願いします。)
電話番号:0287-74-2581
 http://www.fujishiro-seiji-museum.jp/information2.html

MSN産経ニュース
http://plginrt-project.com/adb/?p=14267

2014年1月17日
輝く復興への兆し。危険地域を訪れを福島の現状を描いた
影絵作家・藤城清治の意欲作。
by pp
影絵を慕いて_c0072801_6202997.jpg
影絵作家の藤城清治さんは2012年11月に立ち入りが禁止
されている福島県を訪れました。被災地の現状を描きたいと
強い想いで現地をスケッチしました。放射線量は、通常時の
およそ100倍ある警戒区域で白い防具に身を包みながら
描いたそうです。現地で描かれたスケッチを元に多くの影絵が
制作されました。影絵の美しい作風と藤城清治さんが持つ
とても強い意志が感じられる素晴らしい作品となっています。

現地を訪れた際の藤城清治さんの言葉が印象的です。

 自分は、ただ楽しいメルヘンを描いてた。夢を描いてた。
 もっと自然を見なければいけない、
 自然と向き合わなければいけない、
 自然と闘わなければいけない。
 この年になって、やっと気がついた。

 目をそらすのではなくて、人間はどんな時代でも、
 乗り越えていった。
 乗り越えるときに、人間の本当の力が出る。
 これ(人間の本当の力)を、いろんな意味で描ききっていければ。

ではご覧下さい
影絵を慕いて_c0072801_6225759.jpg
影絵を慕いて_c0072801_6231646.jpg
影絵を慕いて_c0072801_6233649.jpg
影絵を慕いて_c0072801_6235579.jpg
影絵を慕いて_c0072801_6241343.jpg
影絵を慕いて_c0072801_6243631.jpg
影絵を慕いて_c0072801_6251121.jpg
NHK
Naver
影絵を慕いて_c0072801_626617.png
光の祈り
http://plginrt-project.com/adb/?p=23852
by buttonde | 2009-04-26 09:34 | 日本画 | Trackback | Comments(0)

by buttonde