人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

風流荘風雅屋

buttonde.exblog.jp

お上品を目指す、のんき節

景色の形式 398

Long Exposures Capture Sunrise to Sunset from One Single Day
July 5, 2014
景色の形式 398_c0072801_413524.png
日本人写真家北野謙が、長時間露光によって
太陽の軌跡を捉えた。
景色の形式 398_c0072801_4143096.png
景色の形式 398_c0072801_416372.jpg




景色の形式 398_c0072801_416978.jpg
景色の形式 398_c0072801_417363.png
景色の形式 398_c0072801_4172639.jpg
景色の形式 398_c0072801_4175643.jpg
Ken Kitano's website
via [Faith Is Torment]
http://www.mymodernmet.com/profiles/blogs/ken-kitano-one-day


北野謙 展「いま、ここ、彼方」

会期:2014年7月5日(土) – 8月10日(日)
会場:MEM map
open hours:12:00-20:00 月曜休廊
[7月21日(月・祝)は営業、22日(火)は休廊]
tel. 03-6459-3205

《対談企画》
山崎博(写真家) × 北野謙
日時:7月5日(土) 18:00〜
会場:MEM (参加無料)
*対談終了後にオープニングレセプション

北野は2013年一年間米国カリフォルニアに滞在し、
新作のランドスケープのシリーズを撮影しました。
以前から継続して取り組んでいるone dayに連なる作品群
と言えます。多くは一日に近い長さの長時間露光をして
いますが、いくつかは数分間のスローシャッターにより
撮影しています。


以前のone dayのシリーズでは市街地や爆心地、
ハンセン病療養所の島、沖縄の激戦地など、日常的、
歴史的な場所も含め〈場所の記憶〉に注目しました。
本展での新作は、day lightとwatching the moon、
それぞれ太陽と月を主題にした2つのシリーズによって
構成され、〈人為と自然〉の関係について考察されたものです。
カリフォルニアのハイウェイや、市街地、戦争のモニュメント
や廃墟などが撮影され、常に太陽と月、そして撮影者である
北野自身の関係のなかに、ある風景をとらえようとしています。
〈地上の時間〉と〈宇宙の時間〉のずれのなかに、私たちの
生活が、いま、ここに存在する奇蹟を見ると北野は言います。

http://mem-inc.jp/2014/06/18/140705_kitano_jp/

息を呑む荘厳さ!教会の祭壇に神が宿りまくりな件
July 08, 2014
景色の形式 398_c0072801_23455015.jpg
なんだ、この荘厳な雰囲気は!

これは、スイスの写真家 Cyril Porchet によって撮影された
バロック様式の祭壇。
彼は、スペインやオーストリア、ドイツにある教会の祭壇を
撮影していますが、その際大事にしているのは
ディスプレイが持つ魅惑的な力。
写真から見て取れる圧倒的なディテールの細密さには
息を飲むばかりか、感覚が狂ってしまうような
不思議な魅力がありますね。
景色の形式 398_c0072801_2346532.jpg
景色の形式 398_c0072801_23471282.jpg
景色の形式 398_c0072801_23473570.jpg
景色の形式 398_c0072801_23475582.jpg
景色の形式 398_c0072801_23481646.jpg
via Church Altars By Cyril Porchet ≫ Design You Trust
http://blog.nakatanigo.net/design/church-altars
http://plginrt-project.com/adb/?p=27295

http://cyrilporchet.com/projects/seduction/
Cyril Porchet

仏壇みたいだな。あるいは寺の本堂。
これでキリストやマリア像を飾れば、
キリスト教も仏教一派。


木曽駒ケ岳山頂に行ってきたので写真うpする

 http://open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1404822123/
1: pkpk117 2014/07/08(火)21:22:03 ID:UxRFrFDoh
景色の形式 398_c0072801_7502830.jpg
ロープウェイからの往復
一人
写真上げるのに平均5分かかります
OKデスカ?

5: 名無しさん@おーぷん 2014/07/08(火)21:30:53 ID:BRQudEQhv
お?アクティブだね

7: pkpk117 2014/07/08(火)21:33:40 ID:UxRFrFDoh
>>5
見てくれる人発見!!感謝
これが2回目の登山です

2: pkpk117 2014/07/08(火)21:24:51 ID:UxRFrFDoh
朝7時駒ヶ根IC近くの駐車場に着く
ここからは一般自動車は進入禁止
すでに多くの登山客が列を作っていた
景色の形式 398_c0072801_751740.jpg
ほぼ満員のバスがひたすらロープウェイ乗り場まで
細い道を登っていく
景色の形式 398_c0072801_7514375.jpg
ロープウェイ乗り場に到着。こちらも満員状態
景色の形式 398_c0072801_752969.jpg
千畳敷駅に到着。天気はスゴクよさそう

8: 名無しさん@おーぷん 2014/07/08(火)21:35:11 ID:IWYzI40zh
写真うまいなあ。遭難すんなよ。

10: pkpk117 2014/07/08(火)21:36:21 ID:UxRFrFDoh
>>8
カメラの性能が良いだけです
景色の形式 398_c0072801_7524342.jpg
とりあえずこれから山頂目指して登っていきます
景色の形式 398_c0072801_7531235.jpg
いきなり残雪を渡る。
まーわずかだけですが・・・

11: 名無しさん@おーぷん 2014/07/08(火)21:36:29 ID:AekUvQxWB
すげえ

13: 名無しさん@おーぷん 2014/07/08(火)21:37:46 ID:Gy8W4EAzE
期待せずに見たらすごかった

14: pkpk117 2014/07/08(火)21:39:42 ID:UxRFrFDoh
後ろを振り向いたら思わず吹いた。
南アルプスが・・・・。
景色の形式 398_c0072801_7541169.jpg
景色の形式 398_c0072801_7543678.jpg
画面真ん中右よりの台形の山て富士山ですよね?
景色の形式 398_c0072801_755936.jpg
ここから本格的な登りになります
景色の形式 398_c0072801_7552699.jpg
これからこの急坂を1時間あまり登って行きます
景色の形式 398_c0072801_75557100.jpg
ロープウェイ乗り場が大分小さくなりました
景色の形式 398_c0072801_7561436.jpg
ひたすら上がっていきます。
景色の形式 398_c0072801_756475.jpg
画像が少し変とは思いますが、撮影モードがいつの間にか
室内モードになっていました。
こんな画像がしばらく続きますスイマセン

24: 名無しさん@おーぷん 2014/07/08(火)21:51:52 ID:DLCCvpZ2M
>>23
いいなこれ

27: pkpk117 2014/07/08(火)21:53:31 ID:UxRFrFDoh
>>24
画質が変ですけど
景色の形式 398_c0072801_7571752.jpg
上り始めて30分位。道のりはまだ半分も行っていません

26: 名無しさん@おーぷん 2014/07/08(火)21:53:30 ID:2y6uA5Nr8
一人で行ったんか?

28: pkpk117 2014/07/08(火)21:53:59 ID:UxRFrFDoh
>>26
はい、一人です
景色の形式 398_c0072801_758187.jpg
もう少しで中間地点の乗越浄土に着きます

30: 名無しさん@おーぷん 2014/07/08(火)22:00:52 ID:Gy8W4EAzE
写真みて行きたくなったけどボッチで躊躇したんだが
1人でも行けるのか

32: pkpk117 2014/07/08(火)22:04:08 ID:UxRFrFDoh 
>>30
登山暦2回目の自分が行けたのですから余裕です
登山道もしっかりしていて、一人登山者も多いですよ
ただし天候が良いときならばの話ですが・・・
景色の形式 398_c0072801_7583818.jpg
景色の形式 398_c0072801_7585497.jpg
景色の形式 398_c0072801_7591260.jpg
乗越浄土到着。後は尾根伝いに山頂を目指します
景色の形式 398_c0072801_7593452.jpg
ここに来てやっとカメラの画質がおかしい事に気づき
撮影モードを室外に戻す。

35: 名無しさん@おーぷん 2014/07/08(火)22:07:14 ID:2y6uA5Nr8
>>33
おお、きれい

34: 名無しさん@おーぷん 2014/07/08(火)22:06:47 ID:2y6uA5Nr8
日本じゃないみたいだ

37: pkpk117 2014/07/08(火)22:08:45 ID:UxRFrFDoh
景色の形式 398_c0072801_80880.jpg
どうやら山頂はあの山の向こう側らしいので行きます。
危うく反対側の山に行きそうになりました

38: 名無しさん@おーぷん 2014/07/08(火)22:12:05 ID:Gy8W4EAzE
登るのどれぐらい時間かかるの?

40: pkpk117 2014/07/08(火)22:15:49 ID:UxRFrFDoh 
>>38
一般的な時間はロープウェイから山頂の往復で4時間ですね
ただ自分のような素人でも往復で4時間はかかりませんでした
景色の形式 398_c0072801_803730.jpg
一人登山はひたすら歩くだけです。
下には自分が登って来た道が見えます

41: 名無しさん@おーぷん 2014/07/08(火)22:18:11 ID:UuNV4gvkz
おおこれは良スレ
拝見させてもらいますね

>>41
期待しないで見てください(懇願)

42: 名無しさん@おーぷん 2014/07/08(火)22:19:04 ID:2y6uA5Nr8
歩きやすかった?

44: pkpk117 2014/07/08(火)22:22:42 ID:UxRFrFDoh 
>>42整備は行き届いていましたので歩き難いとは
思いませんでしたが、トレッキンクシューズは必要と感じました
山小屋も道すがらいくつかありましたので心細くはなかったです

45: 名無しさん@おーぷん 2014/07/08(火)22:25:01 ID:2y6uA5Nr8
>>44
そうかサンクス
写真見てたら俺も行きたくなったわ

43: pkpk117 2014/07/08(火)22:19:21 ID:UxRFrFDoh
景色の形式 398_c0072801_813150.jpg
取り合えず中岳到着
景色の形式 398_c0072801_814714.jpg
中岳より、あれが木曽駒ケ岳山頂みたいです。後もう一分張り
景色の形式 398_c0072801_821319.jpg
中岳を下りながら撮影。岩が多い
景色の形式 398_c0072801_823044.jpg
最後の登りです

47: 名無しさん@おーぷん 2014/07/08(火)22:28:34 ID:Gy8W4EAzE
こういうとこ登るのってトレッキンクシューズはいてたら
あとは普段着でもいいの?

50: pkpk117 2014/07/08(火)22:36:04 ID:UxRFrFDoh 
>>47
そうですね、こればかりは人それぞれですが多くは
最近流行の登山ウェアーを着た人が多かったです
自分は長袖のシャツとジャージの下を履いて行きました。
長袖も結局登っている最中に暑くて脱いでしまいTシャツでしたね
ただ間違ってもジーンズは駄目ですよ。

52: 名無しさん@おーぷん 2014/07/08(火)22:38:20 ID:Gy8W4EAzE
なんでジーンズだめなん

55: 名無しさん@おーぷん 2014/07/08(火)22:42:07 ID:DLCCvpZ2M
>>52
濡れたら乾かないから

59: pkpk117 2014/07/08(火)22:53:35 ID:UxRFrFDoh 
>>52
>>55さんの言うこともそうですか、
ジーンズは汗を吸ってしまい大変動きづらくなります
景色の形式 398_c0072801_831188.jpg
景色の形式 398_c0072801_832974.jpg
この時点で限りなく3千mに近いので大半の山より上ですね

49: 名無しさん@おーぷん 2014/07/08(火)22:32:36 ID:zVp0qTgyO
今日登って来たん?

51: pkpk117 2014/07/08(火)22:38:05 ID:UxRFrFDoh 
>>49
さすがに今日は無理です
7月の天気の良かった日です
景色の形式 398_c0072801_835667.jpg
後もう少し
景色の形式 398_c0072801_841562.jpg
下からはぞくぞくと登山者が来ています
景色の形式 398_c0072801_843751.jpg
ほぼ山頂エリアに着きました
景色の形式 398_c0072801_8526.jpg
景色の形式 398_c0072801_852631.jpg
景色の形式 398_c0072801_854463.jpg
ハイ!木曽駒ケ岳山頂到着です。約2時間程度かかりました
景色の形式 398_c0072801_86740.jpg
景色の形式 398_c0072801_862373.jpg
景色の形式 398_c0072801_863925.jpg
ウーン南アルプス方面は雲が出てきてあまり見えない

58: 名無しさん@おーぷん 2014/07/08(火)22:49:34 ID:UuNV4gvkz
くっそ綺麗やな
カメラなに使ってんの?

60: pkpk117 2014/07/08(火)22:54:29 ID:UxRFrFDoh
>>58
カメラはソニーのNEX3Cです
景色の形式 398_c0072801_87970.jpg
景色の形式 398_c0072801_873422.jpg
景色の形式 398_c0072801_875098.jpg
あの山が○○岳で~と言えるほどの知識はありません
景色の形式 398_c0072801_882134.jpg
それではもうそろそろ下山しなくては

65: 名無しさん@おーぷん 2014/07/08(火)23:03:02 ID:YIKXEOTqQ
>>63
空が近いね

68: pkpk117 2014/07/08(火)23:06:42 ID:UxRFrFDoh 
>>65
手に届きそうで届きませんがね
景色の形式 398_c0072801_884828.jpg
そうそう、山頂に行ったならコレをやらないと・・・
景色の形式 398_c0072801_89674.jpg
途中、山小屋に立ち寄り
景色の形式 398_c0072801_892379.jpg
山小屋価格にビックリしてしまいピンボケをしてしまう

86: 名無しさん@おーぷん 2014/07/08(火)23:41:29 ID:UuNV4gvkz
>>66
富士山なんかやとカップラーメンが550円くらいになるでw

71: pkpk117 2014/07/08(火)23:13:12 ID:UxRFrFDoh
景色の形式 398_c0072801_810110.jpg
今度は八丁坂を下って行きます。
こんな所を登って来たのかと

74: 名無しさん@おーぷん 2014/07/08(火)23:17:45 ID:YIKXEOTqQ
>>71
こええwwww

72: pkpk117 2014/07/08(火)23:15:15 ID:UxRFrFDoh
景色の形式 398_c0072801_8104110.jpg
登り以上に下りは転倒したら大怪我しますから
足運びには慎重になります

73: 名無しさん@おーぷん 2014/07/08(火)23:15:15 ID:Gy8W4EAzE
登山まったく興味なかったけど行きたくなったぜ

75: pkpk117 2014/07/08(火)23:17:46 ID:UxRFrFDoh 
これからの夏の時期は午前中は雲も少なく展望が良いですが
午後になると雲も出て来て、
天気も山の天気ですから雨等ありますので
くれぐれも気をつけてください
景色の形式 398_c0072801_8111021.jpg
行きは登るのに精一杯だったのでスルーしましたが
トカゲ岩と言うらしいです
同じ場所から撮ってみましたが山の天気は変わりますね

景色の形式 398_c0072801_8113187.jpg

景色の形式 398_c0072801_811585.jpg
79: 名無しさん@おーぷん 2014/07/08(火)23:26:10 ID:YIKXEOTqQ
>>78
全然違う

80: pkpk117 2014/07/08(火)23:28:40 ID:UxRFrFDoh
景色の形式 398_c0072801_8124484.jpg
ロープウェイ乗り場が見えてきました。
近くまで行かないと本当に見えません
景色の形式 398_c0072801_813106.jpg
まー全く視界はダメですね

登山の写真はココまでです。後はグダグダと寄り道します
景色の形式 398_c0072801_8133851.jpg
82: 名無しさん@おーぷん 2014/07/08(火)23:33:33 ID:YIKXEOTqQ
ごはんなに食べたの?

83: pkpk117 2014/07/08(火)23:35:01 ID:UxRFrFDoh 
ご飯は・・・・・コンビニパン(泣)
景色の形式 398_c0072801_814695.jpg
景色の形式 398_c0072801_8142241.jpg
景色の形式 398_c0072801_8143692.jpg
87: 名無しさん@おーぷん 2014/07/08(火)23:42:27 ID:YIKXEOTqQ
>>84
妻籠ですよね
ここ行きたいんだよなー

89: pkpk117 2014/07/08(火)23:43:48 ID:UxRFrFDoh 
>>87
個人的には馬籠宿の方がいかにも木曽路て感じですよ

90: 名無しさん@おーぷん 2014/07/08(火)23:44:49 ID:9Tg2Ul0GG
>>84
良い町並みですね

85: pkpk117 2014/07/08(火)23:41:10 ID:UxRFrFDoh
景色の形式 398_c0072801_8151372.jpg
景色の形式 398_c0072801_8152837.jpg
景色の形式 398_c0072801_8154384.jpg
景色の形式 398_c0072801_816111.jpg
景色の形式 398_c0072801_8161518.jpg
景色の形式 398_c0072801_8163033.jpg
景色の形式 398_c0072801_8164947.jpg
景色の形式 398_c0072801_817580.jpg
景色の形式 398_c0072801_817207.jpg
94: 名無しさん@おーぷん 2014/07/08(火)23:52:36 ID:YIKXEOTqQ
あーやっぱりこの夏行こうっと
高速で行ったの?

96: pkpk117 2014/07/08(火)23:56:19 ID:UxRFrFDoh
>>94
行きは下道でいきましたが帰りは高速です
駒ヶ根市はソースカツ丼が有名です

95: pkpk117 2014/07/08(火)23:54:39 ID:UxRFrFDoh
景色の形式 398_c0072801_8174530.jpg
アイス食べて帰りました
(終わり)

61: 名無しさん@おーぷん 2014/07/08(火)22:57:21 ID:TGRj0FXhz
今日の旅日記
旅はいいねえー

http://himasoku.com/archives/51855100.html

景色の形式 398_c0072801_23342186.jpg
ワット・アルンラーチャワラーラーム  タイ、バンコク
http://snnantn.blog115.fc2.com/blog-entry-4903.html
景色の形式 398_c0072801_8424713.jpg
白神山地
http://snnantn.blog115.fc2.com/blog-entry-4908.html

狂おしいほどイノセント。
インドネシアの農村写真が眩しすぎて直視できない。
July 12, 2014
景色の形式 398_c0072801_21181942.jpg
失われたイノセントがここにはあります。
インドネシアの写真家 Herman Damar が撮影したのは、
農村の人々の生活。
シンプルで美しく、遊び心に満ちた風景には純真さを
感じずにはいられず、頬がほころぶとともに、
いささか自戒の念にかられてしまいます。
大都会に住む品人間からもはやファンタジーに等しい
風景ですが、首都ジャカルタ郊外の村というのが
少し驚きでもありますね。
景色の形式 398_c0072801_21194138.jpg
景色の形式 398_c0072801_2120217.jpg
景色の形式 398_c0072801_21222578.jpg
景色の形式 398_c0072801_21254320.jpg
景色の形式 398_c0072801_21262051.jpg
景色の形式 398_c0072801_2127444.jpg
景色の形式 398_c0072801_21272441.jpg
景色の形式 398_c0072801_21275314.jpg
景色の形式 398_c0072801_21281255.jpg
景色の形式 398_c0072801_21255335.jpg
景色の形式 398_c0072801_21303195.jpg

景色の形式 398_c0072801_213117.jpg
景色の形式 398_c0072801_21312667.jpg
景色の形式 398_c0072801_21314149.jpg
景色の形式 398_c0072801_21325755.jpg
景色の形式 398_c0072801_21331017.jpg
via Photographer Captures the Carefree World
of Children in an Indonesian Village

 http://www.trendhunter.com/trends/herman-damar
Herman Damar Photography
http://blog.nakatanigo.net/design/indonesian-village
by buttonde | 2014-07-09 02:45 | 風景 | Trackback | Comments(0)

by buttonde