人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

風流荘風雅屋

buttonde.exblog.jp

お上品を目指す、のんき節

日米漫画比較

2015/07/21 海外「ディズニーは漫画に近づいてる」
漫画とディズニーの作画の違いが面白い
日米漫画比較_c0072801_1575598.jpg
今回ご紹介する動画はアメリカ人漫画家の
マーク・クリリーさんが制作・投稿したもので、
ディズニー作品と日本の漫画のキャラクターの作画の違いを、
実際にマークさんが双方の特徴を指摘しながら描き、
説明していらっしゃいます。

マークさんの面白い試みに、
主に外国人から3000を超えるコメントが。
その一部をご紹介いたしますので、ご覧ください。

海外「漫画家を舐めてた…」
一流漫画家たちの画力に外国人驚愕


Disney Vs. Manga: Facial Proportions Compared

輪郭
ディズニーは柔らかな曲線で描かれ、
漫画はシャープな印象
日米漫画比較_c0072801_15202968.jpg

ディズニーは比較的顔の高い位置にある
(実際の人間に近い)。
形はアーモンド形で、眼球の虹彩は丸い。
漫画は顔の低い位置にある(子供っぽい印象)。
目頭付近が省略されており、虹彩は四角ばっている。
日米漫画比較_c0072801_15205585.jpg
眉毛
興味深いことに、目と眉の間隔がどちらも同じくらいである。
ただディズニーは実際の人間のような太さがあり、
漫画はただの2本の線で様式化されている。
日米漫画比較_c0072801_15212813.jpg

ディズニー(特にCG化以後)は、
人間の鼻の形に近く、やや高い位置にある。
漫画は多くのケースで、極力、点のように小さく描かれている。
日米漫画比較_c0072801_16184077.jpg

ディズニーは「スマイル!」という感じで大きく描かれる
(実際の人間には出来ない)。
漫画は鼻同様、控えめに描かれることが多い。
日米漫画比較_c0072801_16165659.jpg

大きさは同じだが、ディズニーは位置が低い
(耳と鼻、それぞれの先端が同じ位置)。
漫画の場合は比較的位置が高い。
日米漫画比較_c0072801_1523298.jpg
首と生え際
ディズニーの首は長く、
おでこは実際の人間と比べてかなり狭い。
漫画の首は短く、おでこはかなり広い。
日米漫画比較_c0072801_15251038.jpg
そして、漫画のキャラにはもちろん頬の赤みを忘れずに……。
日米漫画比較_c0072801_15253494.jpg
■ こうやって並べて比較すると、
 結構違うんだって印象を受ける。 アメリカ

■ ディズニーのほうが写実的だけど、
 マンガのほうが魅力的。 フランス

■ 今度は男性キャラで比較してみて欲しいなぁ。
+3 イギリス

■ 私はマンガよりディズニーのスタイルのほうが好き。
+2 イタリア

■ 俺もディズニーのほうが好き。
 だってもっとフレンドリーで親しみやすい印象だから。
 マンガは線がシャープだし、本物の人間の顔立ちとは違う。
+2 カナダ

■ とりあえずマンガのほうがはるっかに可愛い!
+17 国籍不明

■ 私は両方共好き……。
 でもマンガのほうが好き度がちょっと上回るかな :)
+7 インド

■ マンガのモデルは「ロザリオとバンパイア」のモカやんけ!
 ヤベー、嬉しくて鼻血が…………。 +2 国籍不明

■ ディズニーの作画のキャラは、
 ダイナミックでしなやかな感じ。
 アニメはぎこちなくて、個性がない感じ……。
 他の髪型と名前を付けてあげれば別キャラ誕生、
 みたいな。 +1 ドイツ

■ ディズニーは現実の人間とマンガの中間って感じだ。
アメリカ

■ アニメのほうが可愛いし好きだなぁ ^^
 単純にスタイルの問題だと思うけどさ。 トルコ

■ ディズニーとマンガの作画を混ぜたキャラ作ってみてよ。
+1 国籍不明  

■ 色々なスタイルを混ぜるのは割合簡単だよ。
 と言うか、それこそアーティストの仕事だと思う!
+3 投稿者

■ 確かにディズニーは笑顔ってより
 スマイルって感じがするw アメリカ

■ でも「アナ雪」のキャラのほうが目大きくない?
ノルウェー 

■ 黒い線が入っていった瞬間すごくスッキリした。
 両方ともホントに綺麗! +12 アメリカ

■ 嘘偽りなく、甲乙つけがたい。
 それぞれ素晴らしいスタイルを持ってると思う。
 両方お気に入りだし、可愛らしいよね。 +8 ノルウェー

■ 目と鼻と眉毛はディズニーの方が好き。
 髪と顎と口はマンガの方が好き。 国籍不明

■ 最近のディズニー映画のプリンセスたちの顔立ちは、
 「写実的」から「キモい」に移行してると思う。
 もちろんこれは個人的な意見ね。 アメリカ

■ ディズニーは人間の顔立ちに忠実なんだよね。
 だから「不気味の谷現象」に陥るんだと思う。
 私的にはマンガのほうが好きだなぁ。 国籍不明

■ ディズニー=ありのままの姿。
 マンガ=理想の姿(常にではないが)。 +5 アメリカ

■ 動画観る前は似てると思ってたけど、
 結構差があってビックリ。 国籍不明

■ 最近のディズニーの作画はマンガに近づいてるね。
アメリカ

■ やっぱ私はマンガの作画のほうが断然好きだ。
+8 カナダ

■ 単純比較は出来ないけど、
 ディズニー(作品)のほうが好き。
 ディズニーは子どもたちに対して教訓を与えてるでしょ?
 それに年代に関係なく楽しむことが出来る。
 例えばライオンキングに匹敵するアニメがある?
 すべての面であの作品は完璧だと思う。 +10 イタリア

■ 最後にキャラが判明するまで、
 ディズニーのほうはかなり怖いw +18 アメリカ

■ 作画の美しさで言えば、
 アニメ(マンガ)が勝ってると思う。 +24 アメリカ

■ 過去に作られた偉大な名作と並び立つような作品を、
 ディズニーにはそろそろまた作ってもらいたいところ。
+20 国籍不明

■ 「アナ雪」はかなり良かったけどね。
 それでも君の意見には同意する。 +10 アメリカ

■ ディズニーの目のほうが良いな。ってかさ、
 マンガっていうジャンルそのものを好きってだけで、
 作画もマンガのほうが優れてるって言うのやめようぜ。
+14 ノルウェー

■ 途中まででもアナって分かっちゃうもんなんだねぇ。
 自分でも不思議だった。 +6 イギリス

■ 私は目を描き始めた瞬間アナかエルサだなって分かった。
+35 国籍不明

海外「日本語は別格!」
25ヶ国語で繋ぐディズニー最新作の主題歌が凄い


■ でもさ、マンガには本当に多様な作画スタイルがあるけど、
 ディズニーには基本1つしかないよね。 +3 アメリカ

■ アニメはそもそもディズニー作品から
 派生したスタイルだぞ。 アメリカ

■ 顎の違いでどっちがどっちなのか一瞬で分かったw
 投稿者さん、よく観察してるなぁ。 +19 アイルランド

■ 3Dじゃないディズニーキャラでやるべきだったね。
 3Dと2Dだと作画が結構違うから。 +15 国籍不明

■ ディズニーかアニメかで喧嘩するなよ。
 ディズニーの作画は現実の人間に近くて、
 マンガやアニメは良い意味で誇張されてる。
 両方とも美しくてユニークだろ。
 スタイルは違うけど、両方とも美しいんだよ。
+129 アメリカ

----
5.
漫画って一括りにされても萌えから少女漫画から
少年漫画から劇画まで色んな画風があるからなあ
[ 2015/07/21 23:10 ] 名無しさん

6.
日本では漫画やアニメのキャラは人間じゃない
あくまでも仮想のキャラであり二次元の世界であり夢である
[ 2015/07/21 23:10 ] 名無しさん

9.
漫画っていっても作者によってリアル寄りだったり
目が顔の半分近くあったり色々だから
その中のたった一つの絵柄と
ディズニーを比較ってなんか違うような
ディズニーとジブリの絵柄比較とかだったらまだわかるけど
[ 2015/07/21 23:15 ] 名無しさん

11.
ライオンキングはジャングル大帝そのまんまなんですが・・・
[ 2015/07/21 23:16 ] 名無しさん@ニュース2ch

12.
ディズニースタイルってまああんな感じだけど、
まんがスタイルったらそれこそ星の数ほど
バラエティーがあるからな
[ 2015/07/21 23:16 ] 名無しさん

13.
※5
だよな漫画家の数だけ色んな顔があるし千差万別
[ 2015/07/21 23:17 ] 名無しさん

17.
漫画は千差万別なんだから
それこそ大友克洋から藤子不二雄まで
漫画で括って描き方限定しちゃうのはな
[ 2015/07/21 23:18 ] 名無しさん

21.
ライオンキングに匹敵するアニメ?
ジャングル大帝ッて言えばいい?
若い世代なんで知らないのかね単純に。
[ 2015/07/21 23:19 ] 名無しさん@ニュース2ch

30.
ディズニーと「漫画」て・・・
ジブリとでも比較した方がいいんじゃないの
[ 2015/07/21 23:26 ]


http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-1609.html

日米漫画比較_c0072801_16432150.jpg
http://failedcritics.com/2012/01/01/no-111-the-lion-king-1994/
『ライオン・キング』(The Lion King)は、1994年6月24日に
全米で公開されたディズニーによる長編アニメーション映画。
32番目のディズニーアニメーション作品。

盗作騒動

本作発表の前後、手塚治虫による1960年代のテレビアニメ
『ジャングル大帝』とプロットやキャラクター、またいくつかの
シーンが酷似しているという指摘がアメリカのファンや
マスコミから提示された。

日本からはディズニー側の態度に疑念を抱いた漫画家の
里中満智子が、配給を行うブエナ・ビスタ・インターナショナル
へ国際宅配便で質問状を送り、漫画家82人を含む計488人
が質問の趣旨に賛同して署名を添えた。

これに対しディズニーは当初、製作者は『ジャングル大帝』を
知らず、『ジャングル大帝』に似ているのは偶然の一致に
過ぎないと反論した。しかし、サンフランシスコ・クロニクルが
主要スタッフにインタビューを行ったところ、8名中3名が
『ジャングル大帝』を知っていると答えた。また、ヴェネツィア
国際映画祭で銀獅子賞を受賞している『ジャングル大帝』を、
アニメ映画に携わる者が知らない方が不自然とも指摘された。

ディズニーは反論として、ライオン・キングは『バンビ』や
シェイクスピアの『ハムレット』から着想を得たと説明した。
また、アフリカを舞台にすれば登場する動物の種類は
限られることや、逆に相違点なども多く提示された。

この騒動は、手塚プロダクションが「もし手塚本人が生きて
いたら、『自分の作品がディズニーに影響を与えたというの
なら光栄だ』と語っただろう」という声明を出したことにより
沈静化した。
1994年7月13日のロサンゼルス・タイムズは、企画時の
ライオン・キングのタイトルが「King of the Jungle」だった
と報道した。ライオンの生息地はサバンナであり、
ジャングルに生きるライオンという設定は特殊なもので、
『ジャングル大帝』では冒頭部で「たったひとつの例外」
と書かれている。しかし、これによって騒動が再燃することは
なく、当事者同士が主張を戦わせなかったために騒動は
収束した。

なお、手塚治虫のディズニー作品『バンビ』への影響に
ついては、この映画が日本で公開されたのは1950年。
漫画『ジャングル大帝』の連載はこの1年前であり、
弁護士の福井健策は両作品間の影響については懐疑的
である。しかし、『ジャングル大帝』は連載期間が3年で
あり、当初構想していたものと内容が変化したのは、
連載中に見た『バンビ』に非常に感銘したからだと、
手塚自身が影響を認める回想を書き残している。

なお、田中圭一による手塚治虫パロディ漫画「神罰」
単行本の帯において、手塚るみ子は「訴えます(怒)。
ライオンキングは許せても 田中圭一は 許せません!!」
という文を寄稿している。ちなみに田中と手塚るみ子は
旧知の仲であり、田中のパロディを本気で怒っている訳
ではなく、一種のジョークである。つまり、ライオン・
キングがジャングル大帝に似ている事を前提とした
ジョークという事である。
ちなみに「神罰」の増補版である「神罰1.1」には、
手塚プロ公認のパロディ作品として「ジャングル小帝」
が新たに収録されている。

ディズニーによる盗作問題は『オリビアちゃんの大冒険』、
『アトランティス 失われた帝国』でも発生している。
ライオン・キング - Wikipedia

日米漫画比較_c0072801_16433723.jpg
TVアニメ ジャングル大帝
放映期間:1965年10月06日 ~ 1966年09月28日
http://blog.livedoor.jp/televimanga/archives/50778935.html

漫画版
1967年発表。第1作と同じく手塚治虫自らがコミカライズ
を担当した『ジャングル大帝 進めレオ!』を、小学館の
学習雑誌『小学一年生』『小学二年生』の1月号から
4月号にかけて連載。
ジャングル大帝 - Wikipedia
日米漫画比較_c0072801_8574249.jpg
日米漫画比較_c0072801_9181649.jpg
日米漫画比較_c0072801_9261441.jpg
日米漫画比較_c0072801_9265790.jpg
日米漫画比較_c0072801_9273672.jpg
手塚治虫 ジャングル大帝~学年誌版~
「レオがまだ子供だった頃…」小学1年生 1966年12月号
横山光輝「光ロボ」と昭和の操縦器 - Yahoo!ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/samusongo/31925438.html



日米漫画比較_c0072801_902185.jpg
手塚治虫 ジャングル大帝 学童社版
http://zenon.at.webry.info/201105/article_16.html

日米漫画比較_c0072801_1544768.jpg
ミッキーマウス短編作品集 パート1
(モノクロ作品 1928~1935年)
日本初上映作品6本
2008年04月08日
日本の劇場で初公開のディズニーアニメが楽しめる
「ディズニーフィルムセレクション」とは?
日経トレンディネット
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080402/1008790/

日米漫画比較_c0072801_1646538.jpg
2012年11月30日
ミッキーマウス初期の映画宣伝用ポスター、840万円で落札
http://jp.reuters.com/article/2012/11/30/tk0564713-film-mickeymouse-auction-idJPTYE8AT02B20121130

ディズニー連中は動物ものは自由奔放なのに、
人間になると腰が引けてるというか、
融通が利かないね。

ディズニー以外のアニメや、
いわゆるアメコミ以外の方が自由だな。
米国もやればできるじゃないか。
日米漫画比較_c0072801_8493126.jpg
チャーリー・ブラウン (ピーナッツ) - Wikipedia
https://kinarino.jp/cat7-アート・カルチャー/775-《スヌーピー》世界で1番、君が好き!
日米漫画比較_c0072801_23471593.jpg
http://rdsig.yahoo.co.jp/blog/article/titlelink/RV=1/RU=aHR0cDovL2Jsb2dzLnlhaG9vLmNvLmpwL3lvc2lkLzQxNTM5OTIzLmh0bWw-
日米漫画比較_c0072801_2343611.jpg

日米漫画比較_c0072801_2350879.png
http://www.sazaesan45.com/UserPage/Detail/4

日米漫画比較_c0072801_2094074.jpg
5 Absurd Fan Theories About 'The Simpsons'
ザ・シンプソンズ - Wikipedia
日米漫画比較_c0072801_2085844.jpg
http://southpark.wikia.com/wiki/South_Park_(Location)
サウスパーク - Wikipedia

2014年03月29日
【可愛くて笑える】シュールで面白いアメリカのTVアニメ

『スイチュー!フレンズ』シリーズ
日米漫画比較_c0072801_2020896.jpg
 http://chrismilesprower.deviantart.com/art/Fish-Hooks-Poster-332401012

とあるペットショップの巨大な水槽。
その奥には人知れず広がる魚たちの世界があった!
好奇心旺盛で陽気なマイロと、ちょっぴり気が弱い
兄のオスカー、そして女優を夢見る金魚の女の子ビー。
三人が通うフレッシュウォーター高校を舞台に、
ティーンエイジャー特有の刺激的な日常が
生き生きと展開する。
スイチュー! フレンズ - Wikipedia

『スポンジ・ボブ』シリーズ
架空の海底都市ビキニ・ボトムで巻き起こる
様々な出来事を描くギャグアニメ。
日米漫画比較_c0072801_2033856.jpg
 http://www.lyricsmode.com/lyrics/s/spongebob_squarepants/theme_song.html
日米漫画比較_c0072801_20342243.jpg
http://wired.jp/2011/09/16/%E3%80%8C%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%9D%E3%81%AE%E9%80%9F%E3%81%84%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E3%81%AF%E5%AD%90%E3%81%A9%E3%82%82%E3%81%AE%E9%9B%86%E4%B8%AD%E5%8A%9B%E3%81%AB%E6%82%AA%E5%BD%B1%E9%9F%BF/

スポンジ・ボブ - Wikipedia
スポンジ・ボブ公式サイト|ニコロデオン NICKELODEON


『怪奇ゾーン グラビティフォールズ 』シリーズ

ディッパーとメイベルのパインズ兄妹は、夏休みの間だけ
大叔父さんのスタンのもとで暮らすことになった。
しかし、2人が宿泊することになるスタンの家では、
奇怪な事件がほぼ毎日発生するのであった。
怪奇ゾーン グラビティフォールズ - Wikipedia


『パワーパフガールズ』シリーズ

お砂糖、スパイス、すてきなものいっぱい、
そしてナゾの科学物質ケミカルXが混ざって
誕生したキュートな3人娘が大活躍!
パワーパフガールズ - Wikipedia


『ハッピー・ツリー・フレンズ』シリーズ
登場するキャラクターたちは、みんな可愛くて元気一杯!
楽しそうに画面を駆け巡ります。だけど、毎回の様に不幸な
アクシデントやイタズラが、とんでもないトラブルに発展!
あっという間に地獄絵図が展開されます。
Happy Tree Friends - ウィキペディア


http://matome.naver.jp/odai/2136593155545893401

どれもどぎついな。
スイチュー!フレンズ』(2010年 - 2014年)は、
もしかして『崖の上のポニョ』がヒントかな。
あるいは『ハゼドン』(1972年)か。
日米漫画比較_c0072801_2025977.jpg
スポンジが主人公てのは、なんとも適当で
枕が主人公のアカンベー思い出した。
日米漫画比較_c0072801_22453123.jpg
 http://ekizo.mandarake.co.jp/shop/ja/item-Mani-vin1446.html
枕が主人公で面白いと思えたのか。しかも、
なんであれが連載できたのかわからない。

小学生当時見ていた外国アニメで、トムとジェリー
マイティマウスには「ネズミごときが」
とイライラした。猫がやられ役。
ネズミが正義で猫が悪という決まりでもあるのかね。
リボンの騎士やヤッターマンシリーズと同じで、
正義の味方の主人公を贔屓し過ぎるのが嫌い。
ヤッターマンはたまにはひどい目に遭うべきである。
ぼんくらなサファイアと王と王妃は謀殺されるべきであり、
そうでなければ、ジュラルミン公爵の二人組を逮捕して、
死刑にするか国外追放すべきである。
手塚先生は宝塚歌劇が好きだったそうで、少女漫画として
割り切って甘いのを描けたのは、プロといえばプロだいね。

他にはドボチョン一家ターガンとか大魔王シャザーン
てのも見てたが、主人公贔屓で正義という甘ったるいのが
多い中で、その逆で好きだったのがチキチキマシン猛レース
主人公は悪役丸出しのブラック魔王。
面構えも名前も悪そう。毎回対戦相手達の邪魔をするが、
結局しくじって悔しい思い。
相棒のケンケンも似たツラで失笑嘲笑。
対戦相手もまともな奴がいない。
車もかっこいいのはナシ。
正義もかっこよさも無い。一位を目指して走るだけの
みんな揃ってバカがいい。
日米漫画比較_c0072801_20582539.jpg
Greatest Cartoon Cars

ブラック魔王はダウンタウンの松本に似てる。

小学生当時、親父と観に行った。面白かった。
激走!5000キロ the gumball rally(日本語吹替え)
https://m.youtube.com/watch?v=GGURqX7UFC8

ウォルト・ディズニー・カンパニー - Wikipedia

日米漫画比較_c0072801_051345.jpg
フライシャー兄弟3
日米漫画比較_c0072801_031952.jpg
The Disney Studio life drawing class.
Art Babbitt: A Class of His Own | Animation World Network
disney production drawing sketch - Google 検索

とにかく、ディズニープロ一連の人物描写は
例外もあるようだけど、西洋画から抜け切れてない。
美術学校で教わった通りにしないと
いけない決まりでもあったのか。
一定水準以上が当然だから、デッサンばっちり技術体得、
あとは仰せに従いますってなわけで、
ディズニー一家は名門中の名門としての意地と誇りで、
ますます西洋画の伝統、解剖学だの何だのと
写実主義から抜けられない。

手塚先生は漫画(人物)は記号と言ってた。
話のために絵があるので、
絵のためなら漫画でなく絵本、画集。
この場面を描きたい、この場面のためにってのは、
漫画でも映画でもあるし、絵を描きたいという欲求も
あるが、絵だけでいいなら画家やイラストレーターでいい。
西洋式に厳密にしたら日本漫画式はありえないから、
上記記事の反応にあるように「きもい」と感じる。
さすがに慣れれば評価も変わり、
日本式が広まって高評価も増えた。
広まる前にいきなり日本式を見せたら、
日本人はデタラメとか、
画力が無いなんて言われかねない。

もっとも、漫画以前の時代、浮世絵を知って
否定とするわけでもなかった。
日米漫画比較_c0072801_1301498.jpg
神奈川沖浪裏 1831年(天保2年)頃 葛飾北斎
日米漫画比較_c0072801_1272890.jpg
相馬の古内裏(1845年頃) 歌川国芳
日米漫画比較_c0072801_1205697.jpg
讃岐院眷族をして為朝をすくう図(1850年頃) 歌川国芳

写実が一面でしかないと思い至った人も増えた。
影響受けて取り入れて試行錯誤、
印象派なんて言われたり、
それまでの面として捉えず線でも表すんべえと
ミュシャなんておっさんも出てきたり。
西洋画発浮世絵経由色々の歴史あり。
日米漫画比較_c0072801_139747.jpg
ジスモンダ (Poster for Gismonda) 1895年
日米漫画比較_c0072801_1392031.jpg
黄道十二宮 (Zodiac) 1896-97年
日米漫画比較_c0072801_14026.jpg
ジョブ(小) 1897年
日米漫画比較_c0072801_1404986.jpg
メディア(メデア) (Poster for Médée) 1898年
アルフォンス・ミュシャ Alfonse Mucha

2~3頭身の略したものや8頭身の劇画調でも、
日本でもアニメーターに一定技術が要るのは
当然だが、漫画は作者の個性として融通が利く。
あくまでも按配だいね。あまり酷ければ当然指摘される。

デッサン狂いすぎな画像をまとめる
http://matome.naver.jp/odai/2125924544496851300
日米漫画比較_c0072801_2314814.gif
2015年07月24日
外国人「傑作だと思う作画崩壊シーンを挙げていく」
海外のまとめ
http://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/7070435.html

日米の極端同士を比べれば最近の日本は逆で、
背景写実、服装も細かく布地のシワもそれらしく、
でも顔立ちだけは簡略誇張した少女漫画風。
人物だけは略さないと気が済まない。
年齢性別身内他人と区別なく、写実ではない同じ目つき。
ほぼ一種類以外認めない全体主義の
宮崎駿、あだち充、高橋陽一等々。

あだち充クイズ
日米漫画比較_c0072801_165247.jpg
1.タッチ南ちゃん
2.しらない
3.H2
4.主人公(スローステップ)
5.南ちゃん(タッチ)
6.芹沢選手のツンデレ彼女(ラフ)
7.1巻で大和の夢に出てきた時の二ノ宮あみ(ラフ)
8.二ノ宮あみ(ラフ)
9.表紙の二ノ宮あみ(ラフ)
10.H2
11.しらね
12.二ノ宮あみ(ラフ)
13.しらね
14.しらん
15.虹色とうがらし
16.ラフ(二ノ宮あみ)
17.若松みゆき(みゆき)
18.二ノ宮あみ(ラフ)
19.鹿島みゆき(みゆき)
20.上杉達也は朝倉南を
 世界で一番愛していますの時の南ちゃん
http://d.hatena.ne.jp/izabera3/20061031/p1

五つ子?
日米漫画比較_c0072801_1684065.jpg
http://girlschannel.net/topics/11388/

これは納得する。 六つ子
日米漫画比較_c0072801_16143069.jpg
日米漫画比較_c0072801_16143793.jpg
2015/7/6
櫻井孝宏さん主演で『おそ松くん』3度目のTVアニメ化!
監督は『銀魂』の藤田陽一氏に
 http://www.animate.tv/news/details.php?id=1436167598
http://dechisoku.com/archives/1033380841.html

米国のヒーロー、スーパーマン。1938年初登場。
日本人からすればおっさんに見える人が
恥ずかしい格好で活躍。
日米漫画比較_c0072801_1533913.jpg
http://blog.livedoor.jp/gadgetjapan/archives/3198558.html
スーパーマン - Wikipedia

バットマンもなぜか顔半分出しておっさんとばらす。
日米漫画比較_c0072801_2337460.jpg
http://blog.livedoor.jp/gadgetjapan/archives/3198558.html
バットマン - Wikipedia

キャプテン・アメリカ(1941)。ピエロのような格好に
耳の上の羽で更にキチガイっぽい雰囲気。
日米漫画比較_c0072801_1555947.jpg
Captain America Comics (1941) #1
キャプテン・アメリカ - Wikipedia

日米漫画比較_c0072801_179196.jpg
http://3twins.net/tag/spider-man/
スパイダーマン(1962)
赤青という同じような配色ながら、
斬新なデザインで顔も隠しているせいか、
アメコミキャラで唯一かっちょええと思えるキャラクター。
たぶんこれだけ日本でも受け入れられた。(ロボット付)
日米漫画比較_c0072801_1732727.jpg
http://plaza.rakuten.co.jp/hikari6036/diary/201307290000/
スパイダーマン - Wikipedia

顔を出すのはかっこ悪いと気づいた日本は
月光仮面以来の伝統。
ちょっと気が変わって少し出すと評判悪い。
「変身してんのに顔出てやんの~ププ」
1「俺1号ね!」
2「じゃあ俺2号」
3「じゃあV3でいいよ」
4「おめえはライダーマンやれよ」
3「やだよ、おめえやれよ」
こんな思い出。
日米漫画比較_c0072801_124890.jpg
ライダーマンまとめ
http://matome.naver.jp/odai/2140334373999863701

ちびっこは彼になりたがらない。
日米漫画比較_c0072801_153496.jpg
ハヌマーンと5人の仮面ライダー 前編
:a Black Leaf (BLACK徒然草)

結城丈二 - Wikipedia

おっさんが顔をさらしてヒーローなんて、
やっぱり変だろうというのが日本の共通認識。
日米漫画比較_c0072801_185142.jpg

ウルトラ・スーパー・デラックスマン - Wikipedia
日米漫画比較_c0072801_1122441.jpg
「藤子・F・不二雄大全集 中年スーパーマン左江内氏」
http://3f.ldblog.jp/archives/19580841.html

思い出した。小学生当時、クラスで体育着に着替えよう
とズボンを脱いだら、パンツからチンコの先が出てた。
目ざとく一人の男子に見つかった。
「あー出てる!」
「うるさいな!」
あの恥ずかしさかな。

自信過剰で気づいてない米国は
未だにピエロ的風貌でヒーローを気取る。
緻密なようでガサツだった。

2013年04月09日
日本の漫画VSアメリカのコミック 海外の反応
http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51819041.html

2015年07月30日
【動画】 映画『バットマンvsスーパーマン』
怒涛の対決シーン初公開!
日米漫画比較_c0072801_0233377.jpg
1 名前: カーフブランディング(東日本)@\(^o^)/
:2015/07/30(木) 11:33:25.83 ID:3EE+lLO20.net
2大ヒーロー、バットマンとスーパーマンの夢の競演を描く
『バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生』
(2016年3月公開)のバトルシーンを盛り込んだ
特別映像が30日、公開された。

公開されたのは、今月アメリカ・サンディエゴで開催された
"コミコン"でお披露目され、会場6,500人のファンを
熱狂の渦に巻き込んだ約3分30秒の特別映像。
「今日、真実が明かされます」という議員の意味深な
言葉から始まり、もはや人類の脅威となった地球最強の
男スーパーマンが、報道陣らが集う議会に姿を現す。
人類が、スーパーマンの真意を問うために召喚したのだ。

一方、謎の光により自らが経営するウェイン・フィナンシャル
のビルが分断され、崩壊するのを目撃するバットマンこと
ブルース・ウェインは、がれきの中で1人の少女を抱きしめ、
上空を見つめる。そして、「お前は仲間を見殺しにした」
というメッセージを手にしたウェインは、バットマンとして
再び立ち上がる。圧倒的な力を持つスーパーマンに対し、
強靭な肉体と天才的頭脳を持つバットマンは、アーマー
スーツを装着。バットマンがスーパーマンに衝撃的な
一撃を与えると、スーパーマンも容赦のない攻撃を
仕掛ける。

映画『バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生』
特別映像【HD】2016年3月公開

 http://news.mynavi.jp/news/2015/07/30/038/
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1848611.html

まだこんなことやってる。
by buttonde | 2015-07-23 02:05 | 西洋画 | Trackback | Comments(0)

by buttonde